
施設概要
エスプとは、enjoy(楽しむ)、study(学ぶ)、play(遊ぶ)という頭文字から名前が付けられました。ふれあいエスプ塩竈(以下エスプ)は子どもからお年寄りまで、学び、遊びを通して交流できる生涯学習施設です。いつでも好きなコーナーで生涯学習を楽しみましょう!
- 所在地・連絡先
-
〒985-0036 塩竈市東玉川町9番1号
- 022-367-2010022-367-2010
- 022-365-3741
- 開館時間
-
9時00分~21時00分
[本の貸出]平日:18時00分まで / 土日祝:17時00分まで - 休館日
- 第2・4月曜日、国民の祝日の翌日(土・日曜日又は休日にあたる日を除く)
第4木曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
館内定期点検日や特別整理期間
休館日カレンダー
丸印は休館日です
館内案内(1F)
情報広場・くつろぎコーナー
気軽に立ち寄って、生涯学習や文化活動のためのさまざま情報を入手したり、新聞や雑誌を読みながらくつろげる広場です。図書資料の貸出、無料Wi-Fi、電源席、貸出用パソコンがご利用いただけます。また、くつろぎコーナーではご飲食できます。図書資料の貸出について、詳しくは「本の貸出について」をご覧下さい。
パソコンの利用方法について
情報広場カウンターで受付けを行ないます。ご利用時間は1人30分です。
サウンドスタジオ
- はじめて利用するには事務室受付で登録が必要です。免許証・学生証等、ご本人であることを確認できるものをお見せください。なお、遊ホール「遊スタジオ」とは別登録になります。
- 完全予約制です。3カ月先までの予約ができます。(電話での予約は出来ません)
- 防音設備で窓がないため、冷暖房は必須となりますこと 予めご了承ください。
利用時間 | |
---|---|
一般 | 9時00分〜21時00分 |
高校生 | 9時00分〜20時00分 |
中学生 | 9時00分〜19時00分 |
1時間 | ||
---|---|---|
スタジオ 料金 |
塩竈市内の方の利用 | 460円 (部屋料金310円+冷暖房料金150円) |
塩竈市外の方の利用 | 610円 (部屋料金460円+冷暖房料金150円) |
|
機材 レンタル |
310円 |
事務室
各種お申し込み、貸館など受付けします。
館内案内(2F)
本の森
紙芝居、絵本、児童書、図鑑など約1万冊の子どもの本があり、自由にご覧いただけます。また、本の貸出も行なっています。詳しくは「本の貸出について」をご覧ください。カウンターでは、卓球・バドミントンの各種貸出の受付けを行なっています。
?(はてな)の森
エスプホール
エスプホールは誰でも気軽に立ち寄れる遊びの空間です。卓球やバドミントンを楽しめます。
また、可動式の観覧席・ステージを設け、講演会やコンサートなど行います。
利用について
- 本の森カウンターにて卓球とバドミントンの貸出を行なっています。また、卓球ラケット・バドミントンの持込みもできますが、ご利用の際はカウンターで受付が必要です。1組30分間ご利用できます。
- イベントなどでホールをご利用できない日があります。詳細はお問い合わせください。
館内案内(3F)
創作室
キッズスペース
幼児が遊べる遊具や読み聞かせの絵本など、明るく開放感いっぱいのスペースです。絵本の貸出も行っています。詳しくは「本の貸出について」をご覧ください。
館内案内(屋外)
空中庭園
本の貸出について
はじめて利用するとき
借りるとき
継続貸出
図書資料(本・雑誌)は次に予約の方がいなければ、継続して借りることができます。貸出期間内にお借りになった施設へご連絡下さい。(エスプで借りた資料はエスプでのみ延長可能です。)電話でも延長可能です(1回のみ)。ただし、AV資料は延長できません。
返すとき
カウンターへお返しください。その際『図書利用券』は必要ありません。また、市民図書館から借りた本も返却できます。エスプが休館日の場合は返却ポスト(1階、屋外)にお返し下さい。ビデオやCDなどのAV資料は破損の恐れがありますので、直接カウンターへお返し下さい。
レファレンスサービス(調べもの相談)
わからないこと、調べたいことがあるときには、お気軽にご相談下さい。職員が資料探しのお手伝いをします。
リクエスト(予約)サービス
探している資料が見つからないときは、お気軽にご相談下さい。リクエスト(予約)をしていただければ、ご準備できしだいご連絡いたします。ご連絡後1週間以内に受け取りにいらして下さい。なお、AV資料はエスプでは取り扱っておりません。
ホームページからの予約について
エスプでは取り扱っておりません。ご希望の方は市民図書館ページをご覧下さい。 予約できる冊数は、15冊までです。
資料検索・新着案内について
市民図書館ホームページにて検索できます。市民図書館ページをご覧ください。
資料貸出冊数
図書資料 (共通) |
DVD・ ビデオ |
CD・ カセット |
|
---|---|---|---|
貸出点数 | 15冊まで | 2点まで | 2点まで |
貸出期間 | 2週間 | 2週間 | 2週間 |
- 「DVD」「ビデオ」「CD・カセット」は市民図書館のみ
ご利用案内
施設利用について
学習室1・学習室2・ミーティングルーム・創作室(夜間のみ)エスプホール(夜間のみ)・サウンドスタジオをご利用いただけます。利用時間には準備、後片付けの時間も含まれます。
- [利用時間]9:00~21:00
- [貸出単位]1時間 ※エスプホールは18:00~21:00(3時間)でのご利用となります。
[利用可能施設]
収容人数 | 面積 | |
---|---|---|
学習室1 | 33名 | 76.14m2 |
学習室2 | 20名 | 46.22m2 |
ミーティングルーム | 17名 | 39.75m2 |
創作室 | 36名 | 111.61m2 |
サウンドスタジオ | 10名 | 39.75m2 |
エスプホール | 124名 | 280.92m2 |
[備品貸出]
施設を利用される際に必要な備品の貸出(有料)をしています。
詳しくは利用料金表をご確認ください。
[その他]
社会教育施設のため営利目的での利用(商品の販売、説明、企業の面接等)、特定の宗教または政治団体の活動、その他施設としてふさわしくない利用はできません。予めご了承ください。
利用手順
1利用者登録(利用はじめての方)
- 施設利用には、事前に利用者の登録手続きが必要ですので、下記施設窓口にお越しください。利用者番号を発行します。
- 塩竈市民交流センター 4階窓口
- 塩竈市公民館
- ふれあいエスプ塩竈 1階事務室
- 利用者登録は、個人での登録となります。
- 利用者登録に必要なもの
- 本人確認ができるもの
-
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
- 社員証・学生証 など
2施設予約
- 施設予約は、施設予約システムまたは施設窓口にてご予約ください。
- 予約は先着順となります。
施設予約システムで予約する場合
利用申込画面に必要事項を入力完了すると「予約確定」画面が表示されます。予約内容をご確認ください。『予約票』画面で予約詳細が確認ができ、QRコードが表示されます。
利用日当日
3利用料金の支払い
- 利用料金は、施設窓口にてお支払いください。
(支払方法:現金/キャッシュレス決済)
4利用許可
- 利用料金をお支払い後に、施設窓口で「ふれあいエスプ塩竈利用許可申請書」を発行します。
5利用前受付
- 施設窓口にて「ふれあいエスプ塩竈利用許可申請書」 、または施設予約システム『予約票』画面にあるQRコードを提示してください。お部屋の鍵をお渡しします。
- 附帯設備利用料金は利用前にお支払いください。
- お電話での施設予約は受け付けておりません。
- 利用料金は、施設窓口でお支払いください。
- 通常貸室は施錠されています。エスプ事務室で、ご予約した施設の受付時にお部屋の鍵をお渡しします。
利用日時の変更※同一の部屋を日時変更する場合
施設予約システムから予約の変更はできません。
- 利用を変更するときは、下記の変更可能期間までは、希望利用日・施設に空きがある場合に限り変更が可能です。
- 「変更申請書」を施設窓口に提出してください。
- 1回の利用日につき、1回限り変更することができます。
変更可能期間
利用日の3日前まで
利用の取消
- 施設予約システムから予約の取消はできません。施設窓口で取消申請を行ってください。
利用料金
利用料金
- 利用料金は「公民館・エスプ施設利用料金表」をご参照ください。
- 塩竈市外の方が利用する場合、市内の方の利用料金の1.5倍となります。
- 企業が社内研修で利用する等、料金表の2倍の利用料金で利用できる場合があります。
(詳しくはふれあいエスプ塩竈スタッフにお問い合わせください)
冷・暖房の利用について
冷房、暖房を利用する場合は、お部屋の利用料の他に冷暖房の利用料がかかります。
詳しくは料金表をご確認ください。
冷暖房機器の切り替えのため、冷暖房がご利用になれないことがあります。